· 

Q27.今すぐ行動するための具体策はありませんか? 1/21

 

今日は「やらなければいけない」タスクをやるにはどうすればいいのか。

という問題について具体策を2つご紹介したいと思います。

 

ちなみに、タスクには2種類あります。

 ・やりたいタスク

 ・やらなければいけない(やるべき)タスク

行動を起こすためには、種類ごとに対策を変える必要があるのですが

今日は「やらなければいけないタスク」のお話。

 

ちなみに、僕の中でブログを書くという行動は

「やらなければいけないタスク」です。

やりたいタスクに切り替えようと試みましたが…無理でした(笑)

 

無理なものは受け入れて、無理なりに行動できるように工夫しましょう。

 

 

まずは、前提のお話。

そもそも、なぜ行動できないのか?

 

それは、行動は最初が一番エネルギーが必要になるからです。

 

学生の頃、勉強(やらなければいけないタスク)が、

なかなか始められなかった経験ありませんか?

でも、いざ始めてみると、30分ぐらいは勉強できてしまうみたいな経験です。

 

そう。

つまり、やらなければいけないタスクに取り掛かかれさえすれば

あとは、行動を続けることって結構簡単なんです。

 

じゃぁ、取り掛かるにはどうすればいいのか?

今日は2つ方法をご紹介します。

 

 

一つ目の方法【行動せずに、脳だけ動かす】

 

脳だけ動かすとか、ちょっと怖いですね。

 

何をするかというと、

「実際に行動をしている自分をイメージする」

ただこれだけの作業です。

 

これだけで効果あるの?って思われるかもしれませんが

実は、行動しているところを具体的にイメージすることで

脳内では【実際に行動しているときと同じ脳の部位が活性化】します。

 

勉強しないとダメだなぁ。って思ったときに

 机に向かって問題集を開いていて、

 問題が難しくて教科書をペラペラしていたら答えが見つかって

 ちょっとドヤ顔している自分。

みたいに、行動している自分をイメージするわけです。

 

ほら、好きな子との初デートの前日に脳内でシミュレーションしたことありませんか?

その時、実際にデートに行っていないにもかかわらず

行った気持ちになったり、行きたくてソワソワしだす。みたいなアレです。

 

このように、行動している自分をイメージするだけで

脳内では、行動を司る部位が勝手に活性化されます。

 

その結果、実際に行動を起こすハードルが下がることによって

行動確率が高まります。

  イメージが無いとき・・・無 → 行動を起こす(脳も体もスイッチオン)

  イメージがあるとき・・・脳は行動している → 脳と同じように、体も行動を起こす

 

これが一つ目の方法【行動せずに、脳だけ動かす】でした。

 

 

二つ目の方法【自動思考を実際の声で打ち破る】

 

自動思考は自分の中で勝手に湧き上がる思考のことを言います。

勉強しようと思ったけど(思考)、

先にLine返してからにしようってなんとなく思ってしまって(自動思考)

気づいたらもうこんな時間。みたいなあれです。

※自動思考は基本的に思考の逆の言葉を自分に投げてきます。

 

じゃぁこの自動思考に邪魔されずに行動するにはどうしたらいいのか?

 

「やるべき行動を声に出してください」

 

そう。たったこれだけ。コスト0。

なぜ声に出すだけで効果があるのでしょうか?

 

実は、脳は現実第一主義という性質を持っています。

メカニズムを説明すると長くなるので、例を使って説明します。

 

音楽を聴きながら、別の音楽を脳内で流すことはできますか?

 

ほとんどの方が、出来ない、または、出来なくはないかもしれないが

大変そう、面倒くさいという印象を持ったと思います。

 

カラオケをイメージしてもらうとわかりやすいかもですね。

友達が歌っている横で、自分が歌う曲探していたとして

自分が歌いたい歌の

歌詞を見ながらメロディーを頭に流すのって難しくないですか?

これです。

 

 

つまり、

さぁ!勉強やるぞ!って思ったときに

やめとけよぉ。という自動思考が流れるのを止めるために

「今から勉強する。今から勉強する。今から勉強する。」

と声に出すだけで、勉強しやすくなるわけです。

 

簡単でしょ?

 

 

ということで、今日はやるべきタスクに手を付けるための

2つの方法をご紹介(ボッチバーション)しました。

いかがだったでしょうか?

 

ボッチバーションとか急に付けましたが、

人前でいきなり声出したら、気持ち悪がられるリスクがあるので

今日の方法は一人の時にやりましょう(笑)

 

ちなみに

あれ?今日の2つの方法って一緒に使えるんじゃね?

って思った方。素晴らしい。その通りです。

 

 

一つ目の方法のあとに、二つ目の方法をコンボで使うと

より行動確率が高まります。

 

勉強するぞ!と思ったら

まずは、勉強している(行動している)自分を想像する。【一つ目の方法】

想像することで脳が行動していると勝手に解釈したら(脳が活性化したら)

「今から勉強する。俺は机に向かって勉強する。俺は勉強する人間だ。」と

声に出しながら行動を始めます。(自動思考対策)【二つ目の方法】

 

注意点は、

一つ目の方法が終わったら、すぐに二つ目の方法に切り替えてください。

イメージが終わってから、さぁ勉強するぞ!と、脳内で声を出してはいけません。

脳内で声を出すと、自動思考がすぐに駆けつけてきて、行動を阻害するので

イメージが終わったら・・・むしろイメージしながら

二つ目の方法に移行してください。

 

 

 

と、いうことで今日は以上となります。

いかがだったでしょうか?

それでは、またねノシ