· 

Q24.子どもが産まれてから、しんどい気持ちになるのは私だけ? 10/18

 

私事ですが、

一昨日、2人目の子どもが産まれました。

ガッツリ一重の鼻ペチャ女の子です。可愛いでしょ?

と、いうことで今日は子育てと幸福度について。

 

 

A24.子どもが産まれた後は、幸福度が減少します。

 

 

結婚後の幸福度を調べた研究によると

結婚してからしばらく幸福度は上昇し、

子どもが産まれた瞬間がピーク。

 

その後は、幸福度は減少し

子どもが自立したら再度幸福度が上昇するという結果が出ています。

 

子どもが産まれてからの幸福度の減少は個人差はありますが

下がらないことはなかったとのこと。

 

研究結果を見ても、子育てって、幸せよりも大変なことが圧倒的に多いんですね。

 

 

なんでこんな話をするかというと

子育てを聖域化しすぎているのではないかと思ったからです。

「子育てって素晴らしい行いだ」みたいな風潮ですよね。

 

そういった、現実と乖離したポジティブ思考は

実際に大変な現実と直面した時(子育てしだしたら)

「子育てって素晴らしいはずなのに、

 こんなにしんどいのって自分だけなのかな?」

「子育てがしんどいって思う自分って

 親失格じゃないのか?」

みたいなネガティブ思考を生み出してしまうんです。

 

 

そうならないために、この研究結果をどう活かすか。

 

子育ては世間で言われているような素晴らしいものではなく

実際は大変な行為で、幸福度も下がる。

期待するのではなく、大変だという前提で考えよう。

大変だと思って当然だし、みんなも同じように感じている。

大変が前提にあると、実際に大変だったとしても、過度に落ち込むこともないよ。

 

と、いうように、

事前準備とセルフコンパッションとして活用してみてはいかがでしょか?

 

 

今回、出産に立ち会いましたが

娘を見て私が最初に思ったことは・・・

「ヤベ!このあと大変だ!子ども一人でも大変だったのに二人目…。」

みたいな感じでした。(嫁に怒られるかな?)

 

ま、なんとかしますけどね。

 

ということで、子育てがしんどいと思ってしまう自分を責める必要はなく

みんな大変だと思っていて、しんどいと思うのがベースであるという

ちょっと世間の風潮にNOを突きつけてみました。

 

 

いや、ほんと・・・

「これから大変だなぁ・・・」とかボソっと口にした日には

親戚から袋叩きされるこの風潮、なんとかならんかね。

 

嬉しいし、喜んでいるが、現実も見ているのよ!

可愛いなぁだけじゃないの!

 

 

という愚痴を、

研究結果を根拠に使って(悪用?)、吐き出してみました。

 

それではまたノシ

 

 

P.S.

それでもうちの子は世界一可愛い。

(これでチャラにして下さい)