· 

失敗から学ぶ!は正しいのか?

どうも。

日々失敗することを求めている桑原です。

 

今日は失敗大好き人間である僕が

失敗から学ぶって、実は間違っているんじゃないか?

という研究をご紹介します。

 

(そう。耳が痛い。)

 

「若いうちに失敗して、経験しろ」と

言われて余計なお世話だと思ったことがある人は

必見です。

 

ハーバードビジネススクールの研究によると

失敗から学ぶことと、成功から学ぶこと

どっちが次の成功につながるのか?を調査しました。

※参考書籍

 

結論からいうと

「成功した後のほうが、次の成功率が高まります」

 

起業家を対象に行われた研究で

(起業家は失敗してもチャレンジし続けるプロだからね)

 

成功した後と失敗した後で

その次のチャレンジの成功率を調べました。

 

成功した後、次のチャレンジで成功する確率は 34%でした。

では、反対に失敗した後はどうかというと

次に成功する確率は 23%でした。

実に11%も成功率に差が出たわけです。

 

実はこれだけではありません。

この研究の面白いところは

「初めて企業する人の成功率」も測定しているところにあります。

 

さてさて、初めて企業する人の成功率は何%だったのでしょうか?

なんと、23%でした。

 

つまり、

失敗した人は、失敗から何も学んでいなかったわけです。

 

実際に失敗から学べる事って、

「やってはいけないことは何か?」程度で、

成功するための方法なんて何一つわからない。

成功こそが本当に価値のある体験になりえるとのこと。

 

 

どうですか?

「若いうちに失敗をして、経験しろ」は

失敗を積み重ねることで、やってはいけない知識が増えてしまい

「あれもダメ、これもダメ、なぜなら失敗して学んだから」状態に陥って

チャレンジできない大人になる可能性があるわけです。

 

 

と、いうことで今回は、

失敗は世の中が思っているほど、効果ないかもね?という内容でした。

 

いかがだったでしょうか?

 

とはいえ、成功するかどうかなんてわからないし

失敗しながらでもチャレンジしていかないといけないわけです。

まぁ、

この辺はセルフコンパッションを鍛えると

失敗から学べ成長できるのではないでしょうか?

 

それでは、またノシ