· 

上司も書いてます

昨日は上の子の水遊びの日だったのに、

雨が降ると思って水遊びセットを持っていきませんでした。

 

でも…水遊びはあったそうで…

ケンカして水遊びはお預けだった子どもたちと一緒に

室内で待ってたと聞いて、母、なみだ+平謝り。

 

何よりも水遊びを楽しみにしているのに

罰を受けているお友達と一緒なので、

自分も悪いことをしたと思ってしまっていないか…

 

 

私なら、親に忘れられたところでまったく気にしませんが

子どもには過保護になってしまいます、仲です。

 

たぶん、本人はあまりわかってない。たぶん。

 

 

 

小さい頃は、草むらでもサンダルでズカズカ入っていき、

カエルやミミズを触ったり、雑草(花)をむしって蜜を吸ったり

花冠を作ったり小川にザブザブ入ってました。

 

そういう姿を見て母がいつも

「犬とか猫は草むらがトイレやのに…」と嫌そうな顔をしていましたが、

我が子たちが草むらに入りそうになったら

母が言ってたセリフを言いそうになっています。

 

30年近く前と、今じゃペットの数が違うから…と頭によぎりますが

野良犬とか野良猫の数は減ったと思うと、

外で用を足している動物の数は一緒なんですかねえ。

 

 

下の子が虫捕りにハマったらどうしよう…と今からぞわぞわしています。

 

 

 

 

 

それでは本題。

 

Facebookについてブログで書くのは2回目です。

一時に比べて会員数は減っている(外国というか夫の母国は今もめっちゃ使ったはります)ようですが

どこかにページを作ると考えた時に、Facebookとなりました。

他にもアメーバブログとかツイッターとか考えています。(まだ検討段階)

 

Facebookにしたのはいつか海外展開したときを見越して…です。

※予定もビジョンも完全にゼロベース。なにもない。

 

でも、超高齢化社会の到来を考えると

外国人労働者の受け入れという選択肢は、数十年後には当然のこととして

導入せざるをえなくなっているかもしれません。

※今でも外国人の応募は受け入れていますし、採用実績もあります。

 でも、求人は日本語のみで出してますし

 雇用契約書や就業規則等の書類関係も全部日本語なので

 日本語が堪能な方のみになっているのが現状です。

 夫の会社は人事担当も外国人(日本語も通じる)なので給与明細だけ日本語と外国語、

 あとの書類は全部外国語です。

 健康診断の問診票も翻訳されたものが添付されます。

 

 

Facebookは上司が書いています。

沢山の仕事を抱えていらっしゃる隙間に少しずつ更新していらっしゃいます。

 

私のブログは私的なネタばかりで溢れてますが

上司のFacebookはアカデミックな内容なので、読むだけで勉強になります^^

 

※Facebookを見るにはFacebookアカウントを取得する必要があります(無料)※

 

Facebookアカウントをお持ちの方は、ぜひ検索してみてください♪

 

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • #1

    子どもの虫取りは容認しない一児のパパ (火曜日, 04 8月 2020 15:59)

    仲さんが過保護…大丈夫かな??
    過剰オーラの仲さんによる過剰保護?
    子ども消滅するのではないだろうか?( ゚Д゚)